大好評メニューをご紹介いたします(^^)
- 雅 乃
- 2022年6月21日
- 読了時間: 2分
「第2の心臓」ともいわれる足の裏には約60〜70の反射区(つぼ)があり、体のどこかが不調になると足裏のつぼがかたくなったり、押すと痛みを感じたりします。
痛みを感じる足つぼを押すと、体の不調をやわらげることができますよ♪
足の裏を押して痛いところがある場合、体のどこかの状態が悪い可能性があります。それぞれのつぼが各臓器・器官とつながっているからです。
足裏の痛いところを押すと、体の不調が緩和されます。足裏のつぼを押すことで血行が良くなったり、代謝が促進されて老廃物が排出されやすくなったりします。
足つぼマッサージはデトックスや美容、ダイエットにもつながるといわれますが、これも血行促進や代謝アップにもよるものです。
PDPプラチナダイアモンドフォトンドームでカラダの深部を整えリフレクソロジーを交えてデトックス!
この『痛気持ちよさ』がたまりません♪
大好評のちょい足しメニュー是非お試しください(^^)/
☆足湯→PDPプラチナダイアモンドフォトンドーム30分→リフレクソロジー(足つぼマッサージ)40分→PDPプラチナダイアモンドフォトンドーム30分
このメニューを
ただいまリニューアルキャンペーンプライスにて ¥5,000
でご案内させて頂いています。
エステに興味はあるけどお金に余裕がない…そんな新社会人の方々や学生様にはここからさらにプライスダウンいたします。
キャンペーンには期間がございますのでこの機会をお見逃しなく!

Comments